2018年10月19日金曜日

合弁会社クロストレックス社


このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ業務提携はうまくいかないのか。

業務提携や共同商品といえば、PRやIR的に聞こえはいいのですが、実態として長続きするものは多くないと感じています。

冒頭の問いに対する私なりの一つの解は「資本関係を契る提携」です。やはり身銭を切るからこそ両社が本気になれるという側面もあると思います。もちろん、身銭を切るに至るまでは、市場に対する課題認識、将来あるべき姿の共有、現実的なビジネスモデルや差別化、出資比率など多くのことを合意していく必要もあります。

昨日2018年10月17日の取締役会で、当社はログリー株式会社とコンテンツマーケティング支援の合弁会社「クロストレックス株式会社」の設立を決議いたしました。資本金は3,000万円で、出資比率はログリー51%、ビルコム49%になります。

ITmedia マーケティング「ログリーとビルコム、B2B企業向けコンテンツマーケティング支援事業を行う新会社設立へ」

CNET Japan「ログリーとビルコム、BtoBコンテンツマーケティング支援の合弁会社を設立」

MarkeZine「ログリー、ビルコムと合弁会社「クロストレックス」を設立 BtoB企業のコンテンツマーケを支援」











ログリーさんとは、JIAAのネイティブアド研究会、ネイティブ広告部会を通じて出会い、それ以来「良質なコンテンツ・インターネット広告」を目指す同志としてお取引を通じた関係にありました。一方、そうした志とは裏腹に、昨今のレコメンド広告やインフィード広告が、「枠」と「コンテンツ」の両方の観点でみても、ユーザーの体験に沿ったものになっていないと感じることも多くありました

合弁会社クロストレックスでは、こうした課題を、コンテンツの質の担保、配信ロジック、分析技術を用いて解決しようと試みます。上述したコンテンツマーケティングの中核にあるのは、媒体社様と一緒につくるスポンサードコンテンツ、広告主様と一緒につくるオウンドメディアです。合弁会社では、こうしたコンテンツの制作・管理・配信・分析それぞれのプロセスで独自の技術を開発してまいります。特に最終成果(問い合わせや資料請求などのコンバージョンポイント)に至るまでの、態度変容プロセスの定量化や、インターネット広告を通じたブランディングの支援に注力する予定です。

両社が保有する知見や技術を統合しながら、一つのビジョンに向かって進んでいく。これほど光栄なことはありません。広告主の皆さま、そして媒体社の皆さまに価値還元できる会社として11月1日より事業を開始いたします。ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

太田滋

0 件のコメント:

コメントを投稿